top of page

KOSSYのお気に入りギア紹介 Vol.01

  • 執筆者の写真: KOSSY
    KOSSY
  • 6月12日
  • 読了時間: 2分

みなさんこんにちは!PADDLERスタッフのKOSSYです!


SUPをやっていると誰もが悩むフィン選び。

僕もSUPを始めたての頃は、どのフィンを使ったら良いのか全然わかりませんでした。

今回は、SUPの乗り心地や操作性を変えるおすすめのフィンを紹介したいと思います。


今回おすすめするフィンは、実際に僕も普段使用している

KOKUA FIA 

"FAST IN ANYTHING"の頭文字を取ったオールラウンド・レース フィン。

この無駄の無い、洗練されたデザインがたまらない。

海・湖・川など幅広いフィールドで使用可能で、

サイズも大きくなく、海藻やゴミなどが引っ掛かりづらい。

最近は、フラットコンディションのレースも多く、活躍すること間違いなし。


初めてFIAを見た時は、安定性がなさそうな印象。

実際に使ってみて、

・フィンが短いことによって海底の動きを拾わず、板を走らせることができる

・ターンなどの多いテクニカルなレースでも瞬時に方向転換できる

・フラットから多少荒れてるコンディションなど幅広く対応できる

と感じました。


価格は¥26,400(税込)

※他メーカー製の物だと3万近くする物もあります。


SUPのフィンは、乗り味に影響を与えるパーツです。

自分に合った遊び方・環境に合ったフィンを選べば、更にSUP Lifeが楽しくなります!

KOKUA FIAは「迷ったらこれ!」と言っても良いオールラウンド・レースフィンです。

少しでも気になった方は、是非チェックしてみてください!


FIAのご購入はこちらから



KOSSY

 
 
 

Comments


bottom of page